お薬手帳のおはなし

2025年も気付けば3月です。

春とはいえ、まだ風も冷たく、朝起きて布団の温もりから離れがたく感じます。
休診のお知らせです。

3/6(木)、3/7(金)は休診です。
※通常、第二金曜の休診からの変更です。
当院をご利用する皆様には診察券、保険証、マイナンバーカード等と共にお薬手帳の持参をお願いしています。
お薬手帳は、これまでにかかった病気や使っている薬や飲み合わせ、アレルギー等の確認をする大切なものです。
1993年に別の病院で処方された抗ウイルス剤と抗がん剤を併用し、死亡事件がありました。
病院も薬局も、患者様が使っていた薬の確認ができなかった事が一因と言われています。
1995年阪神淡路大震災では、患者様のカルテ等の診療情報もない状態で、いつも使っている薬を処方するにも困難でした。
その後、一部の病院や薬局のサービスとして、
お薬手帳が無料で配布されるようになり、普及していきました。
2011年東日本大震災では、避難所に避難している人達の診察や処方にお薬手帳が活用された事は知られています。
2020年の内閣府調査によると、お薬手帳を利用している人は約7割との事です。
現在、紛失や持参忘れしにくい電子版のお薬手帳(アプリ)等もあります。
詳細についてはご利用の薬局にお問い合わせください。
未分類

前の記事

2025年3月休診日
未分類

次の記事

はなはな呉服町2025💐